2008年10月15日水曜日

「マルチ商法」は合法?マルチ商法の業界団体って?

10月13日の新聞などの報道にて・・
 
 民主党の前田雄吉衆院議員(比例東海)の資金管理団体が平成18年、マルチ商法業者らでつくる団体や業者から「講演料」として少なくとも計80万円を受け取っていたことが発覚。
 マルチ商法はネットワークビジネスとも呼ばれ、商品勧誘や返品をめぐるトラブルが。前田議員は国会等で業界を擁護する発言を繰り返している。
 業界団体の名前は「ネットワークビジネス推進連盟」というようだ。


マルチ商法の業界団体?

さて、


そもそも
「マルチ商法の業界団体」
とはどういうこと?

そんな業界団体があった。
それがまず驚きだ。


マルチ商法自体は合法?

実は、マルチ商法そのものは、違法ではないのだ。
その勧誘方法、ビジネスの進め方次第で、違法になるのだ。


例えば、
インターネット上でよく見かける、
「楽して副収入」のたぐい。

まともな(?)業者であれば、
よく見ると、
「必ずお読みください」と所定の文章があったり、
「必ずしも儲かるとは限りません。」
という内容の文章が書いてあったりするのだ。

マルチ商法自体が違法という訳ではないから、
適正な勧誘をしていて、商品自体に問題がなければ、
法的に問題がない場合が多い。



「ネットワークビジネス」

ところで、
「マルチ商法」という呼び名。


「マルチ商法」をやっている会社自身は、
この呼称はあまり使わない。

「ネットワークビジネス」
という呼び方を使う。




何もせずに儲かるわけではない

「ネットワークビジネス」でも
「マルチ商法」でも、
自分で商品を売らないことには儲からない。
商品を売る以上、普通に暮らしているよりも
「法律」を意識する必要がでてくる。

ならば、
自分でも「ネットワークビジネス」をやってみよう。
そう思うのであれば、
これは覚悟した方が良い。

2008年10月11日土曜日

【速報】 三浦和義容疑者自殺

ロス疑惑で逮捕され、現在はサイパンで逮捕後にロサンゼルスに移送されていた三浦和義容疑者が自殺したとのことです。

ロサンゼルス留置先で自殺を図り死亡とのことです。

詳細は不明です。

世界金融危機(2007,08-)

2007年からの世界金融危機は、
なぜ起こったのだろうか。
改めて、流れを振り返ってみる。


そもそも、世界金融危機は、2007年の米国の住宅バブル崩壊に始まり、現在まで続く国際的な金融危機のことである。危機の認識が遅れたために、2008年9月に大手金融機関の破綻など、金融危機が連鎖的に広がったのである。

住宅バブル崩壊
米国の住宅バブル崩壊。これは、平たく言えば、サブプライムローンを含めた住宅ローンの返済が大量に滞ったため、住宅ローンの貸し手である金融機関の資金繰りが行き詰まったということである。

なぜそんなに返済が滞ったのか。

それはローンの仕組みにあった。

住宅ローンの返済方法に問題が
アメリカにおいて、住宅ローンの返済方法として、当初数年間の金利を抑えたり、当初数年間は金利のみの支払いを行ったりと、当初の返済負担を軽減したものが普及し、そのため債務者が自分の返済能力を無視した借入を行うことが可能となり、そのような貸付が増加していた。
住宅の価格が上昇している場面においては、返済の破綻はこれまでは必ずしも表面化しなかった。債務者の所得が上昇せず、生活費が上昇して本来であれば返済に行き詰まる状況であっても、住宅価格が上がっている場合には、債務者は住宅価格の値上がり分について、担保余力が拡大することから、その部分を担保に、新たな追加借入を受けることができた(ホームエクイティローン)。これにより破綻を先延ばしするだけでなく、消費を拡大することもできた。

また、住宅価格が大きく上昇すれば、当該住宅を転売してローンを返済し、さらに売買差益も得ることも可能であった。当初負担の軽い返済方式の普及によって所得からすれば本来、住宅ローンを組めない人にまでローンを組む人が増えて、住宅ブームが拡大する間は破綻が表面化せず、むしろ住宅ブームを加速した。

つまり、「最初の返済は少なく、あとからその分を支払う」という仕組みだった。ただ、担保となっている住宅の価値があがっている場合は問題がなかった。

しかし、住宅価格上昇率が2006年に入って以降急速に鈍化すると、予測されたことだが、ローンの延滞率が目立って上昇を始めた
債務者の延滞が顕著となってくると、次は、ローンの貸し手である融資専門会社に対する融資に金融機関が慎重になり、専門会社の中には資金繰りが悪化して経営破綻する例が出始めた。

住宅ローンの証券化
サブプライムローンは危険度を分散させるために、貸付債権として証券化・分割され、複数の金融商品の構成要素の一つとして細切れに組み入れられた。サブプライムローンは高率の返済利息に裏づけられた高利率を期待できる貸付債権であった。一方で、本質的に高いリスクを内包するサブプライムローンを分割し、他の安全な証券と組み合わせて金融商品を構成することで、リスクを制御・抑制することが出来ると考えられた。そもそもハイリスクハイリターン金融商品には高い利回りがつくが、サブプライム証券の場合、ローリスクハイリターンに見せかけたのだ。

リスクヘッジがされない
さらに金融商品については、必ずしも構成要素にサブプライムローンが含まれていることを明示していないものがあった。実際にサブプライムローンの延滞率が上昇してくると、必ずしも当初の目論見どおりにリスクがヘッジされないということも起こった。

影響が広範囲に
ローンが細切れにされ、他のものと混ぜられ、証券として市場に出回っていた。
そしてそれは予想以上にリスクの高いものだった。

証券化は、資産取引を活発化させるという利点もあるが、証券化の対象資産(今回の場合はサブプライムローン)に問題があれば、影響が広範囲に及ぶというリスクがあった。


実はみんなで金を貸していたことになっていた
「不良債権」と「証券化に伴う影響の拡大」
簡単に言ってしまえば、
「貸した金が返ってこない」「実はみんなで金を貸していたことになっていた」
ということだ。
だがその影響はあまりにも大きい。

2008年10月3日金曜日

国会の議事録が見れるサイト

国会議員は、
いったい何をしているのか。
いったい何を考えているのか。

選挙公報
本人や政党のウェブサイト
マニフェスト

それらだけではわかりにくい。

そこで、
「議事録を見る」
というのも一つの手です。

国立国会図書館のサイトの中に、
というものがあります。

この中から、
自分の地元の、
あるいは、
自分が気になっている
国会議員さんの発言を
知ることができます。


もちろん、
なにか注目を集めていた方なら、
GoogleやYou Tubeで
検索をするだけで
いろいろ出てきます。

ただ
場外乱闘だけでなく、
本筋の
議会での発言も
できればチェックしておきたいものです。

市議会議員

地方議会の選挙。
どれぐらい得票できれば
当選できるのでしょうか。

例えば、
平成19年度の船橋市議会議員選挙。

投票者数は およそ19万5000人
トップ当選の方は、8,803票
(投票者の4.5%)

最下位で当選の方は、2181票
(投票者の1.1%)

これを多いと見るか少ないと見るか。
難しいところです。


参考資料

船橋市議会議員 定数50
有権者数 投票者数 投票率
合計 461,895 195,478 42.32

船橋市議会議員 定数50


2008年10月1日水曜日

候補者の公募・たまにあります

たまに、各政党が、
候補者を公募しています。

例えば、
以下のようなものです。





2005/06/20
次期衆議院議員選挙・長野県第5区候補者募集のお知らせ

○○党長野県総支部連合会・第5区総支部


 市民参加型の政党として、日本の次代を担う清新な人材の政治参加を広く求め、育成していくために、標記候補者の募集を行います。

【募集の責任者】

○○党長野県総支部連合会・当該第5区総支部

【選挙の種類と選挙区】

次期衆議院議員選挙・長野県第5区
(飯田市、伊那市、駒ヶ根市、高遠町、辰野町、箕輪町、飯島町、南箕輪村、中川村、長谷村、宮田村、松川町、高森町、阿南町、清内路村、阿智村、浪合村、平谷村、根羽村、下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村、上村、南信濃村)

【応募資格】

 日本国籍をもつ満25歳以上、被選挙権のある方。民主党の理念・政策に賛同し、候補者に決まった後は、○○党に入党し第5区総支部の代表として地域の党活動で活躍いただける方。

【応募の方法】

 自薦とし、次の書類(2点)を期日までに○○党長野県総支部連合会へ提出願います。
(1)経歴書(書式は自由。3カ月以内に撮影の顔写真を添付していただきます。)
(2)小論文(2000字以内で応募の動機、政治・政策の主張、選挙区についての考え方等を記載していただきます。)

 ※なお、○○党本部の候補者募集に応募されている人は上記の(1)にその旨を明記していただきます。

【応募〆切】

 2005年7月20日を第一次締切日とします(郵送の場合は7月20日消印有効)。

【選考】

 書類選考を行い、合格された方には書面で通知します。そのうえで選考委員会で書類選考に合格された方の面接を行い、同委員会で決定するものとします。

【その他】

 候補者募集のアピールは、ホームページ・新聞広告など中心に行います。
 その他の詳細な要項は別途、定めることとします。


この件についてのお問い合せ先:
 ○○党長野県総支部連合会
 〒380-???? 
  長野県長野市???? 
   TEL:026-???-????


こんなお知らせが、
たまに、
各政党のウェブサイトに
記載されています。

あの杉村大蔵さんも、
これで衆議院議員になりました。

興味のある方は、
まめに、
自由民主党
民主党
公明党
共産党
社会民主党
国民新党
新党日本
など
各政党のウェブサイトを
チェックしてみましょう。